職人探し 現場の進捗管理 帳票自動作成

建設業の業務改善、DX化するなら

Knockから全てがはじまる

お知らせ

  • 2024年4月23日 お知らせ
    <第一回ワークショップを開催しました>

    2024年4月22日第一回「Knock」アプリワークショップを開催しました。

    今回のワークショップでは、発注者様と受注者様共にご参加いただき、Knockアプリの利用方法や活用方法等を実際の画面を確認しながらご説明させていただきました。
    日々建設業に勤しむ皆様の生の声を多くいただき、本サービスをより良いものにするアイデアをご教示いただく、とても良いお時間を共有できました。
    より利用者様が使いやすく、日々の業務が円滑になるようにアップデートを行なっていきますので、よろしくお願いいたします。
    第一回「Knock」アプリワークショップにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

  • 2024年4月9日 お知らせ
    <GW休業のご案内>

    ◎休業日:2024年4月29日(月)〜2024年5月5日(日)

    ※GW期間の営業について
    2024年4月29日(月)〜2024年5月5日(日)までの期間休業とさせていただきます。 ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
    休業期間中に頂いたお問い合わせに関しては、2024年5月6日(月)より順次ご対応させていただきます。 ご不便おかけしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

  • 2024年4月1日 お知らせ
    <Knockリリースのご連絡>

    Knockをリリースしました。

「Knock」って何?


Knock(ノック)は、
建設事業者と職人が共に価値を作り出す
業務プロセス支援
アプリサービスです。

お仕事相手として新しい出会いがほしい
事務作業を簡単に、わかりやすく改善したい
ペーパーレス化して業務を効率化させたい

そんな建設事業者と職人さんがかかえる
「建設業ならでは」のお悩みをKnockが全力でサポートします。

 Knock3つのポイント 

探す機能で
新しい出会いを見つけられます

慢性的な職人不足による職人探しやお仕事探しの営業など、面倒なやり取りは必要ありません。
お仕事を待っている職人、お仕事を依頼したい建設業者は「探す」機能から簡単に見つかります。

お仕事内容の「見える化」で 言った言わないを防ぎます!

お仕事の中で頻繁に起きる「言った言わない」も現場詳細情報やチャット機能で解決!
インボイス登録事業者専用の安心設計で施工完了までを一元管理できます。

面倒な書類作成を自動化!
クラウド保存で検索も管理も簡単

工事に関わる書類の作成や管理、発送など、非効率な作業はKnockで自動化!
電子帳簿保存法に対応した電子化された各種帳票が施工の流れに沿って自動で作成されます。
工事情報はクラウド上に全て保存され、管理も検索も簡単にペーパーレス化可能です。

建設業界の課題を解決!

慢性的な人手不足と若者不足

少子化の影響であらゆる業界で労働者は不足している中、建設業界はとくに職人の高齢化がすすみ、人手不足は深刻です。 しかし、国内の建設業の需要は拡大する一方。

Knockは、建設業者と職人の新たな出会いを生み、両者が信頼関係を構築しながら継続的に仕事を進めていくサポートを提供します。

長時間労働と労働環境の課題

建設業界では労働時間を減らすと工期が遅れ、売り上げの減少につながりやすいというリスクがあります。
そのため、他の業種よりも労働時間が長い傾向があり、労働環境に課題を抱えている状況です。

Knockでは、従来のアナログで煩雑な業務プロセスをスマートフォンでの簡単操作で改善できます。
これにより建設業社も職人も、現場の施工に集中でき売り上げの上昇を見込めます。

詳しくは
各詳細ページをご覧ください!

会社概要

会社名 株式会社ワンノック
所在地 東京都調布市東つつじケ丘2丁目5番1号
内容 我々、株式会社ワンノックは、建設業界の建設価値を向上するために、Knock(ノック)アプリを通じて、業務改善支援をいたします。
Knockとは、発注会社と受注会社がチェーンのようにつながり、全体最適化された業務プロセスを行い、建設価値を創り出すことができる集団をサポートするアプリサービスです。